アムステルダム公演~告知~
category: 楽団予定&記録
アフロ楽団、アムステルダム公演のお知らせです。
5月2日(土曜)22時から
アムステルダム広場にて
お時間ありましたらお立ち寄り下さい(∩´∀`)∩
・・・まさかリスこれのコンテストの場でこの話をするとは思わなかったけどね!w
5月2日(土曜)22時から
アムステルダム広場にて
お時間ありましたらお立ち寄り下さい(∩´∀`)∩
・・・まさかリスこれのコンテストの場でこの話をするとは思わなかったけどね!w
リスボンこれくしょん御礼
category: 航海日誌

リスボンこれくしょん、こちらの予想を超える盛況をいただきました。
バザールへのご出展、コンテストへのご出演、多大なるご協力をいただいた運営協力者様、そしてご来場いただいた全ての皆様に最大限の感謝を。
特にコンテストは非常に盛り上がりました。

皆さん非常に嗜好を凝らしたアピールをされて、そしてそれに対するオーディエンスの声を聞き
(よし・・・!)と画面の前で密かにガッツポーズをしておりました。
投票方法は、改善の必要ありだなとは思いましたが、なにぶん初めての試みだけにご容赦下さい。
ネタ勢・ガチ勢と分ける声はありましたが、私からすれば全員「ガチ」だったと思っております。
これを見てくれ!という気合には何の差もありませんでしたから。

皆さん、輝いていました!
リスボン企画第3弾へむけて、しばし英気を養いたいと思います。
また次回のリスボン企画もよろしくお願いします!
リスボンイベント第2弾 「リスボンこれくしょん」
category: 航海日誌
※開催までの期間中、この記事をトップ固定にします。
リスボンを賑やかに!を主眼に開催されるイベント、以前に行ったリスボンオークションがその第1弾だったのですが
今回第2弾を開催する運びとなりました。

(4/4追記:ポスター作っていただけました。感謝いたします)
その名は「リスボンこれくしょん」
以下にまずは公式BBSにも掲載した告知を転載しておきましょう。
===以下転載分===
各国の航海者の皆様いかがおすごしでしょうか。
リアルでもすっかり春が訪れ暖かくなりましたね。
春と言えば「衣替え」の季節でもあります。
このゲームにも洋の東西を問わず様々な服があり、着こなしなどで日々楽しんでいる方もいらっしゃるでしょう。
そこでこの度、「リスボンこれくしょん」と題した服飾イベントを開催する事になりました。
開催日:4/26(日曜) 4/29(水曜・祝日)
※大海戦が入りましたので、予備日であった4/29へ変更となります。ご了承下さい。
場所:Astraios リスボン教会前 広場
1・ファッションコンテスト
開催時間:21時から
テーマ:「ポリシー」(自分なりのこだわり)
参加条件:レベルなどの制限は無し。ソロでもグループでもOK
審査方法:オーディエンスによる投票
賞品:一位の方と他数名に特別賞を進呈予定(賞品募集)
2・バザール大会
開催時間:20時ころから設営、開催
装備品(服飾品)の販売。
レア装備から普段着まで、幅広い出展をお待ちしてます。
・現在数名の運営協力者とコンテスト出演者を募集しております。
また宣伝にご協力くださる方も募集いたします。
詳しくはゲーム内にて私(ギルダー)までお問い合わせ下さい。
===転載ここまで===
と言う内容でございます。
皆さんよろしくお願いします(∩´∀`)∩
※4/6追記
バザールへの出展に事前登録などは不要です、当日会場までお越し下さい。
コンテストへ出場される方はエントリーとして、私までご連絡下さい。
当ブログへのコメント、公式BBS記事へのレス、ゲーム内で直接連絡など、よろしくお願いします。
リスボンを賑やかに!を主眼に開催されるイベント、以前に行ったリスボンオークションがその第1弾だったのですが
今回第2弾を開催する運びとなりました。

(4/4追記:ポスター作っていただけました。感謝いたします)
その名は「リスボンこれくしょん」
以下にまずは公式BBSにも掲載した告知を転載しておきましょう。
===以下転載分===
各国の航海者の皆様いかがおすごしでしょうか。
リアルでもすっかり春が訪れ暖かくなりましたね。
春と言えば「衣替え」の季節でもあります。
このゲームにも洋の東西を問わず様々な服があり、着こなしなどで日々楽しんでいる方もいらっしゃるでしょう。
そこでこの度、「リスボンこれくしょん」と題した服飾イベントを開催する事になりました。
開催日:
※大海戦が入りましたので、予備日であった4/29へ変更となります。ご了承下さい。
場所:Astraios リスボン教会前 広場
1・ファッションコンテスト
開催時間:21時から
テーマ:「ポリシー」(自分なりのこだわり)
参加条件:レベルなどの制限は無し。ソロでもグループでもOK
審査方法:オーディエンスによる投票
賞品:一位の方と他数名に特別賞を進呈予定(賞品募集)
2・バザール大会
開催時間:20時ころから設営、開催
装備品(服飾品)の販売。
レア装備から普段着まで、幅広い出展をお待ちしてます。
・現在数名の運営協力者とコンテスト出演者を募集しております。
また宣伝にご協力くださる方も募集いたします。
詳しくはゲーム内にて私(ギルダー)までお問い合わせ下さい。
===転載ここまで===
と言う内容でございます。
皆さんよろしくお願いします(∩´∀`)∩
※4/6追記
バザールへの出展に事前登録などは不要です、当日会場までお越し下さい。
コンテストへ出場される方はエントリーとして、私までご連絡下さい。
当ブログへのコメント、公式BBS記事へのレス、ゲーム内で直接連絡など、よろしくお願いします。
投票の時点でコッコラかナタールの二択、決まった瞬間に要塞ポイントで負け確定のコッコラよりは・・・とナタールを選んだわけですが。
結果は既にご承知の通り。
模擬大会が重なる事である程度覚悟はしていたのですが、3日間通して参加人数が100人に満たない日ばかり。
構築がなかったため、転用物資を積んで出前にも出たのですがどこに行っても敵艦隊ばかりでした。
初日は艦隊戦でどこまでいけるかと要塞をメインにせず戦う方針でやってみました。
一定の戦果は得られたものの、状況が苦しかったことに変わりはありませんでした。
要塞実装以降、ずっと要塞にばかり関わり、自分の中で艦隊戦の比重が下がっていたので、構築がないこの状況ならば
艦隊戦で勝負が出来るかもしれない、そう思ったんです。
2日目からナタールを狙ってみたものの、司令の確保もままならず、N狩りもアフリカの沿岸部にしか沸かず、必然的に対人に遭遇する確立が高い事になりました。
味方1艦隊に対して、敵が3~4艦隊が追いかける、そんな状況ばかり。
せめて人数が互角だったら・・・と思うのはそのことばかり。
3日間通して語ることもあまり多くはありません。
爵位とかが貰えないからもう行かなくてもいいや、とか3日間、3時間以上もプレイする時間がない。
そんな声も聞こえてきます。
出てもらえば楽しさもあるのに、それを伝える術も無、く歯がゆい思いばかりが募ります。
今回は構築こそ無かったものの、そういった点で精神的に非常に辛かったです。
敗戦であっても次に繋がるものがあればいいですが・・・
上手くまとまらなくなってきました・・・これ以上を書こうとするとただの愚痴で終わりますし、ここでは書けない事もありました。
もう今回はここらで筆を置きたいと思います。
結果は既にご承知の通り。
模擬大会が重なる事である程度覚悟はしていたのですが、3日間通して参加人数が100人に満たない日ばかり。
構築がなかったため、転用物資を積んで出前にも出たのですがどこに行っても敵艦隊ばかりでした。
初日は艦隊戦でどこまでいけるかと要塞をメインにせず戦う方針でやってみました。
一定の戦果は得られたものの、状況が苦しかったことに変わりはありませんでした。
要塞実装以降、ずっと要塞にばかり関わり、自分の中で艦隊戦の比重が下がっていたので、構築がないこの状況ならば
艦隊戦で勝負が出来るかもしれない、そう思ったんです。
2日目からナタールを狙ってみたものの、司令の確保もままならず、N狩りもアフリカの沿岸部にしか沸かず、必然的に対人に遭遇する確立が高い事になりました。
味方1艦隊に対して、敵が3~4艦隊が追いかける、そんな状況ばかり。
せめて人数が互角だったら・・・と思うのはそのことばかり。
3日間通して語ることもあまり多くはありません。
爵位とかが貰えないからもう行かなくてもいいや、とか3日間、3時間以上もプレイする時間がない。
そんな声も聞こえてきます。
出てもらえば楽しさもあるのに、それを伝える術も無、く歯がゆい思いばかりが募ります。
今回は構築こそ無かったものの、そういった点で精神的に非常に辛かったです。
敗戦であっても次に繋がるものがあればいいですが・・・
上手くまとまらなくなってきました・・・これ以上を書こうとするとただの愚痴で終わりますし、ここでは書けない事もありました。
もう今回はここらで筆を置きたいと思います。
週末にどうにも酷い腹痛に襲われました。
まだ完全回復してはおりませんが、とりあえずは大丈夫になりました。
普段風邪を引くことで起こる炎症は喉であったり、肺であったりするのですが、それが腸で発生して
酷い腹痛、何も食べれない、水だけは摂る物のそれが全部出てきてしまう始末・・・
丸々2日、何にも出来ずに寝込んでおりました。
イベント・大海戦関連でお問い合わせもありましたのに返信も出来ず、ご心配おかけしました事、深くお詫び申し上げます。
季節の変わり目、ましてやここ数日寒暖の差が激しくもあります、皆さんも体調管理にはご注意下さい。
まだ完全回復してはおりませんが、とりあえずは大丈夫になりました。
普段風邪を引くことで起こる炎症は喉であったり、肺であったりするのですが、それが腸で発生して
酷い腹痛、何も食べれない、水だけは摂る物のそれが全部出てきてしまう始末・・・
丸々2日、何にも出来ずに寝込んでおりました。
イベント・大海戦関連でお問い合わせもありましたのに返信も出来ず、ご心配おかけしました事、深くお詫び申し上げます。
季節の変わり目、ましてやここ数日寒暖の差が激しくもあります、皆さんも体調管理にはご注意下さい。
ヴェネツィア公演~報告~
category: 楽団予定&記録

この日のアフロ楽団はヴェネツィア。
めぐり合わせの妙でしょうか、この日はヴェネ会議の日、しかも時間も同じでした。
そのおかげでしょうか、時間前には色々とお話をする時間も取れ、2キャラ目を参加させてくれる方もいて、ありがたい思いでした。

普段よりも広場の中心寄りに場所を取ったので引きのアングルが取りやすいですね。

↑ヴェネにもマルセイユみたいに馬車があったら、北海との行き来が楽なのにね、という話題。
パリ経由みたいな感じで、フランクフルトを経由ならありそう?


↑そしていつものおっさんトークw
光栄のゲームって高価だったよね・・・兵器で1万円超えてたし・・・それでも買ってたけどw

そして後半へ

この服、すっかりお気に入りになりました。
やっぱりお洒落しましょう、今なら重ね着でアイテム枠も気にしなくていいからね!

アフロ楽団ヴェネツィアでの模様をお届けしました。
参加した方から「大してお構いも出来ませんで・・・」と言うお話がありましたが、そんな事は決してありません。
その場に人がいて、会話があって、演奏があって、少しでも楽しんでもらえたのなら、それで万歳です。
その場にいれば誰でも参加者、アフロ楽団次回はアムステルダムの予定です、またお会いしましょう。 (´∀`)ノシ バイバイ
ヴェネツィア公演~告知~
category: 楽団予定&記録
アフロ楽団、今週末の土曜日はヴェネツィアでの開催になります。
4/11(土曜)22:00~
ヴェネツィア広場教会前
お時間などご都合よろしければご来場下さい、よろしくお願いします(∩´∀`)∩
4/11(土曜)22:00~
ヴェネツィア広場教会前
お時間などご都合よろしければご来場下さい、よろしくお願いします(∩´∀`)∩