リスボン公演~報告~
category: 楽団予定&記録
リスボンの街で今日も演奏会です。

雨音で楽器の音が聞こえなかったりするのが最近の悩み事。
SEの音量絞ると、楽器の音も小さくなっちゃうから困ったもんです(´ヘ`;)

演奏中気になったのが、この上の現象。
いきなり遠くにビューンと飛んでいって、ペットだけがその場に出てきました。
噂に聞いたのでは、座ったまま宙に浮いたり、石段の中に入り込んだりするそうです。
エア楽器と同じような理屈なんでしょうか?

後半に備えて衣装を考えていたら、二人とも陣羽織の武将スタイル
ならばと俺も昔懐かしイベント景品の赤備え鎧セットに着替え。
「もののふ楽団」になって後半へ。

上でも書いた瞬間移動、ずっと向こうに愛兜被って立っているのが分かりますよね。
どう言う事なの・・・??

この日はダンサー2人も交えての楽団、後半になるにしたがってノリを掴んだのか、皆さんのレスポンスもよくなって
いい演奏会が出来たなぁと思います、皆さんにも楽しんでもらえていたなら幸いです。
さて、次回は再来週セビリアでの予定です。
アフロ楽団としては年内最後の演奏会です、お時間などよろしければご参加下さい (´∀`*)ノシ

雨音で楽器の音が聞こえなかったりするのが最近の悩み事。
SEの音量絞ると、楽器の音も小さくなっちゃうから困ったもんです(´ヘ`;)

演奏中気になったのが、この上の現象。
いきなり遠くにビューンと飛んでいって、ペットだけがその場に出てきました。
噂に聞いたのでは、座ったまま宙に浮いたり、石段の中に入り込んだりするそうです。
エア楽器と同じような理屈なんでしょうか?

後半に備えて衣装を考えていたら、二人とも陣羽織の武将スタイル
ならばと俺も昔懐かしイベント景品の赤備え鎧セットに着替え。
「もののふ楽団」になって後半へ。

上でも書いた瞬間移動、ずっと向こうに愛兜被って立っているのが分かりますよね。
どう言う事なの・・・??

この日はダンサー2人も交えての楽団、後半になるにしたがってノリを掴んだのか、皆さんのレスポンスもよくなって
いい演奏会が出来たなぁと思います、皆さんにも楽しんでもらえていたなら幸いです。
さて、次回は再来週セビリアでの予定です。
アフロ楽団としては年内最後の演奏会です、お時間などよろしければご参加下さい (´∀`*)ノシ